保育理念

保育目標

【正道明和】明るく仲良く、良いこと悪いことの判断ができる子どもを育てます

保育方針

「三つ子の魂百まで」の考えをもとに、子ども達の人間尊重と教育を大切にします
(幼児の頃の性質は年をとっても変わらない。だからこそ幼児期の保育は大切です)

基本的なしつけの育成
体力の増進
個性の育成
集中力のある人間育成
誠意・好意の理解できる人間育成
日本伝統行事の伝承

給食目標

・手洗いうがいをきちんと行って食事にのぞむ

・好き嫌いなく何でもよく噛んで食べて、丈夫な体をつくる。

・食事の習慣を身につけながら、友だちと楽しく食事をする。

給食方針

・子どもたちが健康に充分な発育ができるように、
質の良い栄養バランスがとれた食事を、栄養士と調理員が心を込めて作ります

・衛生面や園児全体の健康管理に目をくばります

・季節の行事食を通して失われつつある「おふくろの味」「手作りの味」「郷土食の味」など
昔ながらの食文化を伝承していきます。

お楽しみ給食
池田屋ラーメン開店
ほうとう会
おすいとん会
七草がゆ会

ひよこ組(1.2歳児)

・主食を含む完全給食

・午前10:00と午後3:00のおやつ給食

つばめ組(3歳児)・はと組(4歳児)・うさぎ組(5歳児)

・お昼の副食給食(主食は各ご家庭より持参)

・午後3:00のおやつ給食

アレルギーについて

食物アレルギーの心配があるお子さまは、かかりつけの小児科にご相談して、保育所における【アレルギー疾患生活管理指導表】をいただいて下さい。
保護者・担任・栄養士と話し合い、対応を決めます

保育園では次のものは提供していません。
・1歳まで「はちみつ」
・1歳半まで「乳製品」(ヨーグルト、牛乳、スキムミルク、チーズ)

「食育」とは・・・

健全な食生活、食文化の継承、健康を確保する為、食の安全・安心への関心と知識を身につけること